ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 品詞 』 内のQ&A

98件中 81 - 90 件を表示

9 / 10ページ
  • 【英語】ride a horseはなぜ単数形か

    馬に乗る場合,一度に複数の馬に乗ることは不可能ですから一頭の馬のa horseになります。 make cakes ( a cake)の場合は,一度に作るケーキの数は複数かもしれないし,1つかもしれないのでどちらもOKです。 ただし,cakeを複数形にできるのは,切り分ける前の大きなかたまりのときです。... 詳細表示

    • No:256
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/05 14:23
  • 【英語】probably と maybe と perhaps の意味の違いは?

    「可能性」の高さの点において違いがあります。 可能性の高さの順は,probably - maybe - perhaps の順ですが,「maybe」と「perhaps」の差は曖昧で, ほぼ同じ意味で使うこともあります。 [例] ・Will Lisa come to the part... 詳細表示

    • No:132
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/04 17:06
  • 【英語】aやtheの使いかた (冠詞)

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:10309
    • 公開日時:2022/06/02 11:00
    • 更新日時:2022/06/06 15:18
  • 【英語】なぜsoccer playerにはaがつけられるのか

    数えられる名詞の「player」に,「soccer」や「good」などの修飾語がついて「a soccer player」「a good player」になっています。 a playerのplayerの前にsoccer(サッカーの)やgood(よい)という修飾語をつけます。 soccerは「数えられない名詞... 詳細表示

    • No:251
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/05 14:25
  • 【英語】somethingはなぜ冠詞をつけないのか?

    somethingは単数ですが,代名詞の仲間であり名詞ではないので冠詞はつけません。 同じような単語に someone(だれか),anything(なにか)などがあります。 [例] ・I want something cold to drink. (わたしは何か冷たい飲み物がほしいです) この語... 詳細表示

    • No:246
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/05 15:01
  • 【英語】restとbreakの違いは?

    どちらも「休み」を表す単語ですが,次のような意味の違いがあります。 ■rest ・・・体を休めるための休息 ■break・・・ひと息つくための休憩 どちらも同じように使うこともありますが,breakのほうが気分転換であったりする短めの休み, restのほうがゆっくり休むよう... 詳細表示

    • No:230
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/05 14:26
  • 【英語】yearはなぜan yearではなくa yearなのか?

    yearのはじめの音は母音の[i]ではなく,子音の[j](ヤ行のイのような音)です。そのため,yearの前にはanではなくaがつきます。 yellowもyearと同じようにはじめの音が「イ」に聞こえますが,いちばんはじめの音は[j]です。 そのため,「yellow+名詞」の前に不定冠詞(a... 詳細表示

    • No:242
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/05 14:25
  • 【英語】訳さないit

    「it」は,天気・時刻・距離などを表す文の主語として使われます。 これを<itの特別用法>と呼びます。このときの「it」は,日本語に訳しません。 [例] It is fine today. (今日はよい天気です)[天気] It is five o'clock now. (今5時です)[時刻] I... 詳細表示

    • No:172
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/05 14:31
  • 【英語】someとanyの使い分け

    someは[肯定文]で使われ,anyは[疑問文]や[否定文]で使われます。 ■someの用法 someは「いくつかの~」「いくらかの~」「何人かの~」という意味を表します。ふつう[肯定文]で使います。 I have some brothers.(わたしには何人かの兄弟がいます) ... 詳細表示

    • No:715
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2023/12/11 10:30
  • 【英語】houseとhomeの違い

    <house>・・・建物としての「家,家屋」 <home> ・・・家庭生活の場,故郷と感じられるような「わが家,家庭」,住んでいるところの「家」 たとえば,家の外観について表すときは, ・a big house(大きな家) ・an old house(古い家) ・Japanese sty... 詳細表示

    • No:255
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/05 14:24

98件中 81 - 90 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!