回答はこちらです。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
【数学】因数分解の答え方で(x+a)(x-b)と答えるとき,順番が逆でもいい?
回答はこちらです。 詳細表示
自然数の2乗になる数は,素因数分解すると同じ数が2つずつの積で表すことができます。 よって,自然数の2乗をつくるには,素因数分解をして,同じ数が2つずつペアをつくることが必要です。 このことを頭に入れて,まず,素因数分解をして,その数はどのような素数をかけ合わされて成り立っているかを確認しましょう。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
単項式です。単項式と多項式は,使われている文字の個数(次数)で区別するのではありません。 数やいくつかの文字をかけ合わせたまとまりを文字式の項といいます。 項が1つだけの式を単項式といいます。 2つ以上の項の和の式を多項式といいます。 詳細表示
絶対値0はあります。0の絶対値が0です。 絶対値とは「数直線上で,ある数に対応する点と原点との距離」です。 絶対値が2となる数は何かというときは,原点から正の方向に2の距離の数と,負の方向に2の距離の数の2つあります。 よって+2と-2です。 では,絶対値が0とはどういうことでしょ... 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
(4a+5b)円と答えても,(5b+4a)円と答えても正解です。学校で習った順で答えましょう。 加法では交換法則が成り立つので,4aと5bを入れかえても同じ式を表します。 加法には交換法則が成り立ちます。 A+B=B+A よって,4a+5b=5b+4a 加えられる数と加える数を入れかえても和は変わり... 詳細表示
75件中 1 - 10 件を表示