ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 気象観測、空気中の水の変化、前線と天気の変化 』 内のQ&A

19件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 【理科】寒冷前線と温暖前線の風向きの変化について

    寒冷前線・温暖前線は,寒気団と暖気団のさかいめですから,暖かい空気が吹き込んでくる方向と冷たい空気が吹き込んでくる方向の違いや前線によって押されてできる風向きなどにより,前線の前後で風向きが変わることになります。 低気圧付近の風向きは全体としては反時計回りのうずのように中心に向かって吹き込んでいます。で... 詳細表示

    • No:1026
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:49
  • 【理科】乾球温度計と湿球温度計の違い

    乾球温度計は気温を示し,湿球温度計は水でぬらしたガーゼの温度を示しています。 乾球温度計の示度は,気温を表しています。 湿球温度計の球部は,水でぬらしたガーゼなどの布で包まれています。 その水が蒸発するときに熱をうばうので,湿球温度計の示度は,乾球温度計の示度より低くなります(湿度が10... 詳細表示

    • No:457
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:53
  • 【理科】霧と雲は同じものですか?

    霧と雲は同じものです。地表付近に浮かんでいるものを霧,空の高い所に浮かんでいるものを雲といいます。 霧は,「地表付近」の空気が冷やされて,水蒸気が水滴になったものです。 雲は,「上空」で空気が冷やされて,水蒸気が水滴になったものです。 よって,霧をつくっているものも,雲をつくっているもの... 詳細表示

    • No:437
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:54
  • 【理科】水蒸気と湯気の違い

    水蒸気は,水が気体になったものです。 湯気は,こまかい水滴です。ということは,液体です。 水蒸気は,液体の水が気体になったものです。 無色透明で,空気中に含まれていても,白く見えることはありません。 湯気は,こまかい水滴(水の粒)の集まりです。白い煙のように見えます。 ... 詳細表示

    • No:459
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:53
  • 【理科】天気図記号の風向は,どの方向の風か?

    下図のような天気図記号の場合,風向きは「北の風」となります。風向は,風を表す記号の「矢のはじから記号の中心部に向かう」ということを覚えておきましょう。 下図のように,風が「中心部から矢のはじに向かう」と覚えてしまうと,風向きが「南の風」となり,まったく逆になってしまいますから,注意してください。 ... 詳細表示

    • No:1036
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:48
  • 【理科】大気圧とは何ですか?

    地球の表面は空気でおおわれていますが,その空気には重さがあります。ですから,私たちは感じていなくても,実際には上にある空気に押されて圧力を受けています。 大気圧は,このような上にのっている空気の重さによって生じる圧力のことです。 ですから,上にのっている空気の量で大気圧の大きさが変わります。これを... 詳細表示

    • No:1038
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:48
  • 【理科】温帯低気圧とは?

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:997
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
  • 【理科】「露点」とは何か?

    空気を冷やしていったときに,空気中の水蒸気が水滴になり始める温度です。 空気中には,目には見えませんが,水蒸気が含まれています。 空気中に含むことのできる水蒸気の量(飽和水蒸気量といいます)は,温度が高いほど多くなっています。 ですから,空気の温度が下がると,それまで空気中に含まれて... 詳細表示

    • No:965
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:52
  • 【理科】温暖・寒冷前線の寒気と暖気の境界面の特徴は?

    寒冷前線と温暖前線をともなった,温帯低気圧の断面を例に考えてみましょう。 ・寒冷前線の境界面では・・・「勢力が強い寒気のほうが重い」ので,寒気が暖気の下にもぐりこむために,暖気を激しく押し上げながら進みます。ですから,境界面の傾斜が急になります。 ・温暖前線の境界面では・・・「勢力が強い暖気のほうが軽... 詳細表示

    • No:1037
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/11 13:48
  • 【理科】偏西風と季節風

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:428
    • 公開日時:2023/10/02 11:00

19件中 1 - 10 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!