ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 歴史 』 内のQ&A

96件中 31 - 40 件を表示

4 / 10ページ
  • 【社会】家康が言いがかりをつけた鐘銘事件とは?

    豊臣家が,豊臣家ゆかりの寺である方広寺を再建したとき,1614年に釣り鐘(つりがね)も鋳造(ちゅうぞう)しました。 その釣り鐘の銘(めい:事物の来歴や人の功績を記したもの)に,「国家安康 君臣豊楽(こっかあんこう くんしんほうらく)」とあったのを徳川家康が見つけ,言いがかりをつけたのが鐘銘事件(釣鐘事件)で... 詳細表示

    • No:615
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:47
  • 【社会】加賀の一向一揆はなぜおきたのか?

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:593
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
    • 更新日時:2024/02/19 14:18
  • 【社会】第二次世界大戦で日本は賠償金を支払ったの?

    サンフランシスコ平和条約第14条において,「日本は賠償金を支払うべきことが承認される」と記されていました。 しかし,日本の経済が賠償金の支払いによってもろくなることを恐れたアメリカの方針もあり,実際に支払ったのは一部の国に対してだけで,大部分の賠償請求権は放棄されました。 1951年,西側の連... 詳細表示

    • No:572
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:11
  • 【社会】第一次世界大戦中の世界の関係について

    「領土」をめぐって,イタリアとオーストリアが対立していたからです。 第一次世界大戦(1914~18年)が始まる以前から,イタリアとオーストリアは「未回収のイタリア」という領土問題をかかえて対立していました。 19世紀の前半,イタリア半島にはいくつかの国があり,北部はオーストリアが支配していまし... 詳細表示

    • No:523
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 17:02
  • 【社会】明治新政府の政策について

    明治新政府がめざしたのは,「天皇を中心に政府が直接全国を治める中央集権国家」でした。 また,欧米に負けない強い国にするために政府は次の政策を行いました。 これらの政策=「富国強兵」です。 詳細表示

    • No:1064
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:01
  • 【社会】新旧日米安全保障条約とサンフランシスコ平和条約の違い

    1.サンフランシスコ平和条約 1951年,日本とアメリカやイギリスなどの連合国48か国との間で結ばれた第二次世界大戦の講和条約。 これによって,日本は独立国としての主権を回復しました。 2.(旧)日米安全保障条約 1951年,サンフランシスコ平和条約と同時に,日本とアメリカとの間で結ばれた条約。 3.(... 詳細表示

    • No:616
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:06
  • 【社会】日清戦争・日露戦争の違い

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:1107
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 15:57
  • 【社会】労働運動と小作争議

    この2つの運動の大きな違いは,「だれ」が起こしているかということです。 労働運動は「労働者(労務を提供し,賃金などの報酬を受けている者。会社員など)」が,小作争議は「小作人(地主から土地を借りて,農作物をつくる農民)」が起こした運動です。 ■労働運動:労働者が団結して,労働条件(賃金や労働時間など)を... 詳細表示

    • No:634
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:04
  • 【社会】万葉集と古今和歌集,新古今和歌集の違い

    違いは以下のとおりです。 ■万葉集 作成時期:奈良時代 特徴:現存する日本最古の歌集(約4500首)     天皇から貧しい農民の歌まで含まれる     山上憶良(やまのうえのおくら)の「貧窮問答歌(ひんきゅうもんどうか)」など ■古今和歌集 作成時期:平... 詳細表示

    • No:595
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:22
  • 【社会】悪党と非御家人の違いは?

    悪党は,鎌倉時代後期になって,幕府や荘園(しょうえん)領主に「反抗した」武士集団で, 非御家人は,鎌倉幕府と「御家人関係を結んでいない」武士のことです。 ■悪党 鎌倉時代後期になると,近畿地方を中心に,幕府や荘園領主に反抗する武士が出てきました。 彼らは悪党と呼ばれ,土着の武士や農民を率いて荘園の年貢... 詳細表示

    • No:586
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:39

96件中 31 - 40 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!