ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 勉強法 』 内のQ&A

108件中 11 - 20 件を表示

2 / 11ページ
  • 中学生になったらどんな勉強をすればいいの?

    【中学生の勉強の基本は「予習・復習」だよ!】 まず、新学期がスタートしたら、毎日の学習の基本は授業の内容の予習・復習なんだ。 予習・復習といっても難しく考えず、まずは教科書・ノートを読む程度でも大丈夫! 例えば予習のときは「教科書の太字の部分などで意味のわからないことはないか」の... 詳細表示

  • 中学入学前にしておいたほうがいい勉強は?

    【決まった時間、決まったペースで勉強するクセを身につけておこう】 中学校の勉強は小学校のときより範囲が広いので、授業にしっかりついていくためには勉強を効率よく進めていく必要があるよ。 そこで今の時期に、「決まった時間、決まったペース」で勉強するクセを身につけておこう。 (1)... 詳細表示

  • 長期休みの勉強計画の立て方は?

    【予定や成果を書き出してみよう!】 長期休み中は時間がたくさんあるからこそ、「やろう!」と思っていてもついのんびりしがち。 目に見える形にしておくと取り組みやすいのでオススメだよ。 ■長期休みにやるべきことを書き出して、週ごとにすべきことをカレンダーに書いてみる ⇒いつまでに、何を... 詳細表示

  • やる気が出る勉強の始め方は?

    【スムーズに勉強が始められるように前日から準備を】 やる気が起きないときは、「筆記用具を取り出す」「タブレットの電源を入れる」ということだけでもめんどくさく感じて、勉強が始められないこともあるよね。 そこで、机に座ったらすぐに勉強が始められるように事前に準備をしておこう。 たとえば寝る前に机... 詳細表示

  • 6年生のまとめはどうしたらいい?

    【春休みの間に小6までのニガテを克服しておこう】 小6までの復習をしておくことで、4月からの中1の勉強がスムーズに始められると思うよ。 「小学校で習ったけれど問題をといてみたら間違えた」というところは、まだ理解しきれていないということ。 そこを重点的に勉強することがニガテ克服につながるん... 詳細表示

  • 定期テストの勉強が計画通りにできない…

    【これからのスケジュールを調整していこう】 ■まず、残りの期間で「絶対やらなきゃいけないこと」を洗い出そう そして、ばん回できる日時を見極めて、カレンダーに「絶対やらなきゃいけないこと」から入れていこう。学校のワークなどは、必ず提出日までに終わるように、「絶対やらなきゃいけないこと」にしようね。 ... 詳細表示

  • 暗記のコツが知りたい!

    【暗記のヒケツは忘れないうちに思い出すをくり返して、記憶として定着させることだよ】 思い出す回数が多いほど定着するから、通学時間はもちろん、おふろの中や歯みがき、トイレタイムでも頭の中で暗記したことを思い出してみよう! 詳細表示

  • 夏休みも残り少ないのに宿題が終わりません!どうしたらいいですか?

    【残りのスケジュールを調整していこう】 まず、「まだやっていない宿題」を書き出してみよう。 「数学のワーク」などの教材名だけでなく、ページ数も具体的に書いてみてね。 そして、残りの休みの期間で終わらせることができるように、1日ごとにやることを割り振っていくよ。 最後の日は予備日として何... 詳細表示

  • 旅行中にできる勉強はありますか?

    【旅行中のちょっとした時間にできることはありそうだね】 旅行中は、旅行を楽しんでOKだよ! でも、「旅行のすぐ後にテストがあるのでテストが心配」など、旅行中に「勉強した方がいいかな?」と気になってしまう場合は、簡単な勉強に取り組んでおくと安心して旅行も楽しめると思うよ。 旅行に問題集... 詳細表示

  • 定期テストの勉強はいつから始めて何をしたらいいですか?

    【定期テストの2週間前から本番対策に取り組めるように計画を立てよう】 おすすめの計画の流れだよ。参考にしてみてね! ■テスト2週間前まではテスト範囲の教科書やプリントで勉強 教科書や学校で今まで配られたプリント、「ゼミ」教材などでテスト範囲をひと通り振り返ってね。そこで出てきたニガテ... 詳細表示

108件中 11 - 20 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!