ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 勉強法 』 内のQ&A

104件中 41 - 50 件を表示

5 / 11ページ
  • 遅刻ぐせを何とかしたい…

    【おおまかなスケジュールを立ててみよう】 まずどうして遅刻してしまうのか、何をするのに時間がかかっているか分析してみよう。 起きるのが遅くなるからなら前日早く寝るようにしたり、準備に時間がかかるなら前日のうちに準備をしておくなどの対策ができると思うよ。 それから、出発時間をめやす... 詳細表示

  • 疲れがたまっていて、勉強の質が悪いと思うんですが…

    【質の高い勉強をするためには、体を休めたり、気力を補うことも大切なこと!】 ■勉強のためのリラックス法 部活や勉強で疲れた体にはおふろでの半身浴がおすすめ。体をゆっくり温めることで疲れがとれやすくなるよ。 ■気力充実法 外から気力を補うには、集中力を高めると言われている緑茶などを飲むの... 詳細表示

  • 社会の定期テスト対策は?

    【授業中によく使った教材を中心に見直しをしよう】 社会の定期テストは、授業中にメインで使われたもの(ノート、プリント、教科書など)に基づいて作られることが多いよ。 授業中にメインで使われたものを見直して、内容を理解しよう! ■まずは、授業のノートやプリント/教科書を見直す 用語... 詳細表示

  • 復習ってなにをすればいいの?

    【問題演習を解いて、理解度を確認しよう】 復習は、授業後のできるだけ早いタイミングでさっとでもいいから取り組むようにしようね。 復習をするときは、「問題演習」で、学校で習った問題と似た問題を解いて、「自分で解けるか」を確認してみよう。 数学を例にして問題演習のコツをいくつか紹介しておくね... 詳細表示

  • 単元テストの対策って、何をすればいいの?

    【学校のワークやプリント、「ゼミ」教材を使って対策しよう】 単元テストの範囲をていねいに復習して、ギモンやニガテを残さないようにするよ。 教科書や授業のノートも振り返っておいてね。 重要用語などの基礎知識は、しっかり暗記しておけると安心。 演習にも取り組み、問題を解く力をみ... 詳細表示

  • 予習・復習は全教科やるべきか?

    【教科によって予習が大切なもの、復習が大切なものがあるよ】 予習が大切な英語と国語は授業の前日に、復習が大切な数学は授業のその日のうちに取り組むのがオススメだよ。 全教科毎日取り組むのではなく、授業の時間割に合わせて予習・復習も曜日を決めて取り組んでいこう。 理科・社会は、時間のある週末など... 詳細表示

  • 宿題と授業の予習・復習を両立するには?

    【宿題と予習復習の範囲が重なっていないかをまずはチェック】 宿題では、教科書や問題集、ワークなどの、「○ページから○ページ」までと範囲が決まっているよね。 その宿題の範囲と、今日やろうとしている予習・復習の内容が重なっていないかな? 中身をよくチェックしてみてほしいな。 英単語の... 詳細表示

  • 定期テストの問題は捨てていいですか?

    【できれば中学生の間はとっておいたほうがいいと思うよ】 定期テストの問題用紙は、できれば中学生の間はとっておいたほうがいいと思うよ。 高校受験の出題範囲は中学3年間に習ったところ全部だから、受験勉強として習ったことの総復習が必要になるんだ。 でも、3年分の復習をしようと思ってもどこから勉... 詳細表示

  • 先生にやる気をアピールするには?

    【やる気をアピールするためには、「定期テストでしっかり得点すること」「提出物をきちんと提出すること」「授業中の態度をよくすること」などが大切だよ】 具体的には、 ・授業のとき先生の目を見て話をしっかり聞く。 ・積極的に手を挙げる。 ・わからないところは授業の後でも質問に行く。 ... 詳細表示

  • どんなシャープペンが使いやすいの?

    【色々試してみて、自分に合うものを見つけよう】 どんなシャーペンが使いやすいかは、人によってバラバラなんだ。 細いほうが書きやすい人、少し重さと太さがあるほうがいい人など! だから、サンプルがある文房具店で試したり、友達に借りてみたりして、自分に合うものを見つけてね。 「何を使... 詳細表示

104件中 41 - 50 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!