ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 勉強法 』 内のQ&A

104件中 1 - 10 件を表示

1 / 11ページ
  • 授業を聞いてもよくわかりません。前の学年で習ったと言われるんですが…

    【必要があれば前の学年に戻って復習しよう】 勉強は、積み重ねがとても大切。 今まで習ったことを忘れてしまったり、理解できていなかったりすると、これから習う内容がわからない…という状態になってしまう可能性が高いよ。 そのため、前の学年に戻ってしっかり復習をしてほしいんだ。 ... 詳細表示

  • 友人とのスマホのやり取りが気になって集中ができない

    【「勉強する宣言」をしてみてはどうかな?】 集中するためにも、「~時から勉強する」と宣言してみてはどうかな? その時間になったら、「ごめん、今からちょっと勉強するから」とメッセージを送って抜ける時間を宣言してみよう。 例えば「1時間後に戻ってくる」と言えば、自分も1時間勉強しなきゃい... 詳細表示

  • 実技教科の定期テストってどんな内容?

    【実技教科はプリントや授業中に先生が話したことが出題されることが多いよ】 そのほかにも、授業で注意したことや授業に対する感想、自分の考えを書く問題もよく出るんだ。 テスト勉強をするときは、授業やプリントをふり返って、どんなことを習ったか確認をしておこうね! 詳細表示

  • ニガテを後回しにしてしまうクセを直したい

    【ニガテ教科とトクイ教科を交互に勉強するのがオススメ】 ニガテな教科って、ついつい後回しにしてしまうよね。 ニガテな教科もきちんと勉強していくために、ニガテ教科とトクイ教科を交互に勉強するのがオススメだよ。 例えば「10分ニガテ教科の勉強をしたら、トクイ教科に30分取り組む」というように... 詳細表示

  • 社会の定期テスト対策は?

    【授業中によく使った教材を中心に見直しをしよう】 社会の定期テストは、授業中にメインで使われたもの(ノート、プリント、教科書など)に基づいて作られることが多いよ。 授業中にメインで使われたものを見直して、内容を理解しよう! ■まずは、授業のノートやプリント/教科書を見直す 用語... 詳細表示

  • 宿題と普段の勉強の両立法は?

    【まずは宿題の内容をチェックしてみよう】 宿題では、教科書や問題集、ワークなどの、「○ページから○ページ」までと範囲が決まっているよね。その宿題の範囲と、今日やろうとしている予習・復習の内容が重なっていないかな? 中身をよくチェックしてみよう。 もし、その日授業でやったことが宿題で出されて... 詳細表示

  • 先生にやる気をアピールするには?

    【やる気をアピールするためには、「定期テストでしっかり得点すること」「提出物をきちんと提出すること」「授業中の態度をよくすること」などが大切だよ】 具体的には、 ・授業のとき先生の目を見て話をしっかり聞く。 ・積極的に手を挙げる。 ・わからないところは授業の後でも質問に行く。 ... 詳細表示

  • 記述力を身につけるには?

    【記述問題には、ある程度決まった考え方があるんだ!】 記述問題は、一見決まった解き方がないように思えるけど、「どんなことを根拠に答えていけばいいか」など、ある程度決まった考え方があるんだ。 たとえば、国語の「傍線部の理由を答えよ」などという問題だったら傍線部の周辺に答えの手がかりがあることが多いよ... 詳細表示

  • 成績アップする授業の受け方は?

    【先生の話をしっかり聞いて、積極的に授業に取り組もう】 「先生の話をしっかり聞いて積極的に授業に取り組む」というような授業態度も、成績に関わる重要な観点のひとつになっていると考えてね。 つまり、成績アップをめざすためには、授業で手を上げるだけではなく、「真剣に授業を聞いているか... 詳細表示

  • 英語の定期テスト対策は?

    【英語の定期テスト対策では、次の3つがポイントだよ!】 【1】新出単語を覚える 【2】テスト範囲の文法問題の演習 【3】テスト範囲の本文の内容を把握する 【1】【2】については、教科書や「ゼミ」教材で確認しながら、くり返し書いて定着させていこうね。声に出しながら…もポイントだよ。 ... 詳細表示

104件中 1 - 10 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!