ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

小学校入学前

『 小学校入学前 』 内のQ&A

20件中 11 - 20 件を表示

2 / 2ページ
  • 小学校の授業ってどんなもの?

    おうちの方の経験してきた授業とはずいぶん変化しています。 「2020年度から新しい学習指導要領による授業がスタートしています。」 これまでの学習内容をベースに、 自分で考え、活用し、実際の社会で役立たせることができるように「主体的・対話的で深い学び」が取り入れられています。 ... 詳細表示

    • No:9911
    • 公開日時:2021/10/12 20:33
    • 更新日時:2021/10/22 22:08
    • カテゴリー: 学習面
  • 勉強についてどこまで子どもに任せていいのかわからない

    任せるのはまだ先です。適切なサポートや協力で、まずは勉強の習慣づけを 入学前の子どもが、勉強を1人で全て把握して計画的に進める、というのは無理な話です。机に座るのも嫌という日もあるでしょう。 そこで、おうちのかたはサポート役となり、一緒に楽しみながら勉強に取り組んでくださいね。 ... 詳細表示

    • No:9964
    • 公開日時:2021/10/18 13:11
    • カテゴリー: 学習面
  • 勉強机って最初から必要ですか?

    学習机は必要か?不要か?は家庭によって違います 「学習机の使われ方は?」 「学習机って、ランドセルや学習用品やおもちゃのしまい場所よね」 低学年のおうちの方から多く聞こえてくる声でした。 「学習場所はおうちの方のスタイルに合わせて」 入学後宿題が始まるのは学校によ... 詳細表示

    • No:9921
    • 公開日時:2021/10/12 20:53
    • 更新日時:2021/10/12 20:55
    • カテゴリー: 生活面  ,  学習面
  • ちゃんと座って授業を聞けるか心配

    今から学習へのオンオフの切り替えができるよう備えましょう 「思い切り遊んだあとは学びも」 残り少ない園時代、体を動かして思い切り遊んで欲しいものですよね。 スッキリ楽しんだ後に「◯ちゃん、あと少しで小学校だね」「なまえの練習をはじめてみる?」「ちょっとこれ読んでみようか?」などと誘っ... 詳細表示

  • 本はたくさん読んでおくべきでしょうか?

    【出来る限りたくさんの絵本の世界にふれさせてあげたいですね。】 「なぜ絵本はいいの?」 絵本を通して、子どもは登場人物の気持ちを想像して「嬉しい」「楽しい」「悲しい」など様々な感情を抱きます。 つまり絵本を通じて、人間の心の変化を知ることでき、感情が豊かになるのです。 想像力が豊かな人は相... 詳細表示

    • No:9769
    • 公開日時:2021/10/12 11:39
    • カテゴリー: 学習面
  • 授業についていけるか心配です

    家庭の中で「聞く意識」を育んでいきましょう 「授業についていけなくなる原因は「先生の話を聞き自分で行動する」という習慣ができていないこと」 授業についていけないのは勉強だけではありませんね。なにかを行う、どこかの教室に移動する、そういった説明も授業の中で行われます。先生の話を聞かないことが習慣にな... 詳細表示

    • No:9965
    • 公開日時:2021/10/18 13:13
    • カテゴリー: 学習面
  • 勉強するように言っても、テレビやゲームを見たりしてなかなか手をつけない

    勉強と遊びの切り替えが自主的にできるよう、現実的な計画を 入学準備として、ひらがなや簡単な計算など家で取り組みを考えるおうちの方も多いと思います。大人でも何かをやり始めるまでには、ある程度エネルギーも必要ですよね。「今」を生きていて、時間の感覚が掴めていないお子さまならば尚更です。 今回は... 詳細表示

    • No:9928
    • 公開日時:2021/10/12 22:12
    • カテゴリー: 学習面
  • 着替えが遅い/下着を裏返しで着てしまう

    時間を意識させる声かけや間違えず着られる工夫を 小学校入学が見えてきているのに、身支度に時間がかかっていると 学校に入ってからが心配、というおうちの方のお声をよく伺います。 就学前のお子さんの場合、大人のようには身支度をテキパキできませんね。 まだまだ時間の感覚を掴めて... 詳細表示

    • No:9925
    • 公開日時:2021/10/12 22:07
    • カテゴリー: 生活面
  • 読み書きはどこまでできるようにしておくべき?

    ひらがなは読んで書けるとベストですね 「意外と早い国語の進み方」 小学1年生はまだなにも学習していないことを前提に、国語はひらがなの読み書きからスタートします。 とはいえ、国語は、1学期に50字のひらがな、2学期はカタカナと漢字80字の学習、とわりとスピーディーに進みます。 できれば入学前に準... 詳細表示

    • No:9912
    • 公開日時:2021/10/12 20:35
    • 更新日時:2021/10/12 20:38
    • カテゴリー: 学習面
  • 毎朝ちゃんと起きられるか心配です

    【早寝・早起きの生活リズムを家族みんなで作ることから始めましょう】 「子供はマイペース」 私ごとですが、時間の限られた忙しい朝、あまりにのんびりペースの我が子を見て、子供ってつくづく「焦ること」を知らない生き物なんだと感じたものです。 「その子に合った起床時間をみつけてやる」 ですから... 詳細表示

    • No:9770
    • 公開日時:2021/10/12 11:40
    • カテゴリー: 生活面

20件中 11 - 20 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!