韓国統監府と朝鮮総督府は,どちらも,日本が朝鮮半島を治めるために置いた役所(統治機関)です。 韓国併合(へいごう)前に設置されたのが「韓国統監府(とうかんふ)」,韓国併合後に設置されたのが「朝鮮総督府(そうとくふ)」です。 日本は日露戦争に勝利し,ポーツマス条約によって日本の韓国に対する優越権(ゆうえつけ... 詳細表示
動名詞も<to+動詞の原形>も「~すること」の意味で,名詞と同じ働きをします。 文の主語や補語(be動詞のあと)としてはどちらも使えますが,動詞の目的語になる場合には,動詞によって使い分けをする必要があるので,注意が必要です。 【動詞の目的語になる動名詞と<to+動詞の原形>】 ... 詳細表示
【数学】連立方程式の速さの問題で,どちらにたすのか,どちらからひくのか?
同時に家を出て,Aくんのほうが7分早く着いたということは,Aくんのかかった時間のほうが少ない,Bくんのかかった時間のほうが多いということです。等しい関係にするには,少ないほうにたすか,多いほうからひかなければいけません。 詳細表示
点対称な図形の対応する点は,頂点から対称の中心を通る半直線をひき,中心までの距離が等しくなるようにとります。 点対称では,対称の中心は,対応する2点を結ぶ線分の中点になり,対応する2点を結ぶ線分はすべて対称の中心で交わります。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
【勉強は長時間すればするほどいい、成績が上がる、というものではないんだ】 短時間でも集中して勉強したらグッと身についた!ということがあるように、 大切なのは集中して勉強すること。 そこで毎日の勉強でも、「集中して勉強に取り組む」ことを意識しよう。 そのためには、勉強内容をしっか... 詳細表示
【問題演習を解いて、理解度を確認しよう】 復習は、授業後のできるだけ早いタイミングでさっとでもいいから取り組むようにしようね。 復習をするときは、「問題演習」で、学校で習った問題と似た問題を解いて、「自分で解けるか」を確認してみよう。 数学を例にして問題演習のコツをいくつか紹介しておくね... 詳細表示
967件中 351 - 360 件を表示