まなびQ&A
>
中学3年生
>
英語
>
品詞
>
【英語】「1つも持っていない」のになぜ複数形を使うのか?
戻る
No : 714
公開日時 : 2017/01/16 00:00
更新日時 : 2021/10/05 14:08
印刷
【英語】「1つも持っていない」のになぜ複数形を使うのか?
「1つも持っていない」はなぜI don’t have any books.と複数名詞なのですか。
1つも持っていないなら単数名詞でよいのではないですか。
カテゴリー :
まなびQ&A
>
中学1年生
>
英語
>
品詞
まなびQ&A
>
中学2年生
>
英語
>
品詞
まなびQ&A
>
中学3年生
>
英語
>
品詞
回答
anyはsomeと同様に,後ろが数えられる名詞のときには複数形にして,<
any+複数形
>にするのが決まりです。
anyが否定文で使われるときでも,後ろの名詞は複数形のままです。
[例]
・I don’t have
any books
. (わたしは1冊も本を持っていません)
・I don’t have
any brothers
. (わたしには1人も兄弟がいません)