ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 数と式 』 内のQ&A

75件中 41 - 50 件を表示

5 / 8ページ
  • 【数学】因数分解のコツ

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:853
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
  • 【数学】複雑な因数分解のコツ

    共通因数でくくって,因数分解の公式を使うという基本手順が使えないように見えても,式の変形,式の置き換え,項の組み合わせを考えて,基本手順が使えるようになる場合もあります。 詳細表示

    • No:852
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 15:44
  • 【数学】不等号の使い方と左右に書く数字の順番

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:842
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 16:20
  • 【数学】逆数を使った除法の計算は?

    除法の計算では÷のあとの数を逆数にし,÷を×に直します。 逆数にするとき,正負の符号はそのままにします。 詳細表示

    • No:857
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 15:11
  • 【数学】有理化とは?

    有理化とは,分母に根号を含む数を,分母に根号を含まないかたちにすることです。 ■有理化をする数 有理化を必要とするのは,分母に根号を含む数です。 ■有理化のしかた 有理化をするには,分母の根号と同じ数を,分子と分母の両方にかけます。 詳細表示

    • No:784
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 13:42
  • 【数学】絶対値とは

    正負の数の符号をとった数字の部分を絶対値といいます。 [例]+5の絶対値は5,-3の絶対値は3 ■絶対値は数直線上では『原点からの距離』を表しています。 [例]+5は原点から5離れています。-3は原点から3離れています。 ■絶対値が同じ数は+と-の2個ありますが,0の絶... 詳細表示

    • No:801
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 15:15
  • 【数学】分数の通分

    答えの出し方は整数のときと同じです。分数の計算を復習してみましょう。 分数が出てくる文字式の計算を例に見てみましょう。 通分・・・分数の加法・減法では,分母を同じにしてから計算します。分母を同じにするために,分母と分子に同じ数をかけます。これが通分です。 [やりかた] ○分... 詳細表示

    • No:895
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 14:51
  • 【数学】累乗とは何ですか?

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:789
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 15:28
  • 【数学】3n+3=3(n+1) の+1 はどこから出てきたのか

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:767
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 15:40
  • 【数学】指数と累乗/指数を使った表しかた

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:8167
    • 公開日時:2021/07/30 00:00
    • 更新日時:2021/10/06 15:03

75件中 41 - 50 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!