ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 歴史 』 内のQ&A

96件中 41 - 50 件を表示

5 / 10ページ
  • 【社会】自由民権運動と護憲運動の違い

    自由民権運動と護憲運動はどちらも憲法に関する運動ですが,[時代]と[もとめた内容]が違います。 自由民権運動は,「明治時代」に「国会の開設や憲法の制定などをもとめた」運動です。 護憲(ごけん)運動は,「大正時代」に「藩閥(はんばつ)政治から政党政治にすることをめざした」運動です。 大まかな流れは,次のと... 詳細表示

    • No:589
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:08
  • 【社会】土偶(どぐう)と埴輪(はにわ)の違い

    土偶(どぐう)と埴輪(はにわ)の大きな違いは,「つくられた時代」と「つくられた目的」です。 ■土偶 [時代]縄文時代 [形状]土製の人形。女の人の形をしているものが多い。 [目的]魔よけ,豊作,子孫が栄えることなどを願ってつくられたとされる。 ■埴輪 [時代]古... 詳細表示

    • No:506
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:28
  • 【社会】公地公民と班田収授法の違い

    大化の改新によって示された“土地と人民を国家が直接支配する”という方針が,「公地公民(こうちこうみん)」です。 その公地公民の方針をもとに,国家が支配した土地をどのように人民に分け与えるかを具体的に定めたしく みが,「班田収授法(はんでんしゅうじゅのほう)」です。 ■公地公民 645年の... 詳細表示

    • No:528
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:28
  • 【社会】普通選挙法と治安維持法の同時成立の理由

    2つの法律は,アメ(普通選挙法)とムチ(治安維持法)の関係にたとえられています。 ■アメ(普通選挙法)…大正デモクラシーのなかで求められていた「普通選挙」を実現させました。  ↑  ↓ ■ムチ(治安維持法)…社会主義運動(とくに共産主義運動)を厳しく取り締まり,自由な発言ができない... 詳細表示

    • No:556
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:12
  • 【社会】摂関政治,院政とは何か

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:1060
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
  • 【社会】王政復古の大号令と五箇条の御誓文の違い

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:521
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
  • 【社会】第一次世界大戦中の世界の関係について

    「領土」をめぐって,イタリアとオーストリアが対立していたからです。 第一次世界大戦(1914~18年)が始まる以前から,イタリアとオーストリアは「未回収のイタリア」という領土問題をかかえて対立していました。 19世紀の前半,イタリア半島にはいくつかの国があり,北部はオーストリアが支配していまし... 詳細表示

    • No:523
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 17:02
  • 【社会】朱子学と国学の違い

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:619
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
  • 【社会】南北朝時代のときは天皇が2人いたのですか?

    南北朝時代は,天皇が2人いました。この間,政権は北朝が握っていました。 【背景】 建武(けんむ)の新政(しんせい)で,後醍醐(ごだいご)天皇が天皇中心の政治を行い,公家(くげ)を重視したため,武士たちの不満が高まりました。 そこで,足利尊氏(あしかがたかうじ)が武家政権を目指して兵を挙げ,別の天皇を立て... 詳細表示

    • No:576
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:40
  • 【社会】ルネサンスとは?

    ルネサンスとは,中世のしきたりにとらわれず,人間らしさを求める「新しい文化の動き」のことです。 当時のヨーロッパに,自由な気風と学問・芸術の発達をもたらしました。 [いつ]14~16世紀 [どこで]イタリアの都市(フィレンツェなど)から始まり,ヨーロッパ各地に広まりました。 ... 詳細表示

    • No:562
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 17:01

96件中 41 - 50 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!