【入試当日の緊張をやわらげるための、入試直前期と入試当日の過ごし方を紹介するよ】 ■入試直前期 当日の朝あせらないように、入試の2週間くらい前から入試当日を意識して生活してね。 たとえば、朝起きてから家を出るまでに何をどの順番でするのかを決めておこう。 生活のリズムを作っておけば、入試当日... 詳細表示
【内申点には直接関係がないとしても役に立つ経験になるよ】 入試において、内申書に書かれた内容がどこまで内申点としてポイント化されるのかは、都道府県や学校によって違いがあるけど、 ほとんどの学校では教科の評定が主になるよ。 だからといって実行委員や部長などの経験はまったく意味が... 詳細表示
【夏休みに取り組んでほしい勉強は中3夏までの範囲の総復習だよ!】 総復習にはこれまでの範囲の内容がまとまっている「ゼミ」の8月号教材がオススメだよ。 ニガテな単元を中心にひととおり取り組もう。 総復習の仕上げにはぜひ8月号<合格可能性判定模試>に取り組んでみてね。 点数や判定に... 詳細表示
【「高校選び」「内申点対策」「本番点対策」のそれぞれでやるべきことを紹介するね】 夏は受験の天王山。夏休みをどう過ごすかがとても重要だよ。 3つの観点でやるべきことを紹介するね。 1.【高校選び】行きたい高校を2校見つけよう 公立の第一志望校だけでなく、私立の併願校も検討し、夏の終... 詳細表示
【まず受験勉強のスケジュールを紹介するね】 ここで紹介しているのは一般的な流れだよ。 ■中2の終わり~春休み 志望校について考える/中1・中2の復習 ■中3新学期~夏休み前 中1・中2の復習・基礎固め/中3の勉強 ■夏休み 中1~中3までに習った範囲の基礎... 詳細表示
【判定はあくまで目安!志望校を変える前に、合格に近づくために何ができるかを考えよう】 模試を受けたあとはどうしても判定や点数が気になってしまうと思うけど、一番大切なのは模試によって自分のニガテを見つけることなんだ。 ニガテをひとつひとつつぶしていくことが、少しずつ合格に近づいていってい... 詳細表示
【入試が近づいてきた時期に取り組んでほしいのは「過去問」演習だよ】 ■過去問を解くメリット ・入試で出題されやすい問題に慣れることができる ・問題を解くペース(時間配分)をつかめる ■過去問の取り組み方 ・本番と同じ制限時間のとおりに、時間を計って解こう。 時間... 詳細表示
夏が終わってしまいました。秋から挽回するには何をしたらいいですか?
【「内申点対策」と「本番点対策」を効率よく両立して、合格に必要な力をつけていこう】 ■内申点対策 とにかく1点でも多く内申点を取りきろう! 中3の秋以降に新しく学習する範囲は入試でも頻出の重要単元だから、定期テスト対策=受験対策と考えて取り組むといいよ。 定期テスト2週間前を目安に定期テスト対... 詳細表示
【時間よりも大切なのが「集中力」「勉強量・内容」だよ】 勉強時間には「〇時間やれば成果が出る」という決まった時間はないんだ。 長時間勉強したとしてもダラダラ取り組むのでは意味がないし、逆に短時間でも集中して取り組めばグッと力がつくこともあるよ。 だからまずは集中して勉強することを意識しよ... 詳細表示
【春休みの間にやったほうがいいことは、次の2つだよ】 ■将来についてじっくり考えてみる 高校入試が終わって時間があるうちに、将来の夢や大学のことについて考えてみるのがオススメ。 興味のある職業について、やりがいや苦労、その職業に就くにはどうすればいいのかなどを調べてみよう。 大学につい... 詳細表示
64件中 51 - 60 件を表示