ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 小学1~3年生 』 内のQ&A

26件中 21 - 26 件を表示

3 / 3ページ
  • 先取り学習や宿題+αの勉強はどこまでやるべき?

    いろいろなことをたくさん吸収できる時期です。お子さまにやる気があれば、どんどん進めてもよいと思います! 様子を見ながら、できることを試していくとよいでしょう。驚くほど伸びていく子どもは頼もしいですね。 ただ、お子さまにその気がなければ、嫌がるようになるだけです。楽しく勉強できることを一番に考えたいですね。 ... 詳細表示

    • No:10144
    • 公開日時:2022/02/11 01:32
  • まちがえることを嫌がります

    まちがえることは恥ずかしい、笑われるのはイヤだと 発言を控えたり、まちがえるくらいならやらない、と考える子どもは多いようです。 まちがえることは恥ずかしくないよ!と言っても、大人でも恥ずかしくてできないことはありますね。 でも まちがえたときこそ記憶に残り、気づきがあったり、次はミスしないようにと準備できるこ... 詳細表示

    • No:10138
    • 公開日時:2022/02/11 01:17
  • 好きではない教科の勉強はやりたがりません

    算数の宿題はきちんとできていて、理解もできているなら心配することはありません。お子さまなりにバランスが取れているということでしょう。1年生のこの時期ならくり上がり・くり下がりの計算がスムーズにできていればよいと思います。計算に時間がかかるようであれば、ゲーム感覚で計算ができるよう、スキマ時間に計算問題をクイズのよ... 詳細表示

    • No:10124
    • 公開日時:2022/02/11 00:50
    • 更新日時:2022/02/11 00:59
  • 習い事の練習を嫌がります…

    嫌がりながらも練習を重ねてきたからこそ、これまでもお子さまができるようになったことはたくさんあると思います。楽譜が読めるようになった、両手で同時に弾けるようになったなど、それもお子さまの練習の賜です。 この次の段階としては、練習をする目的について話し合ってみるのはどうでしょうか? お子さまがピアノを習って、や... 詳細表示

    • No:10010
    • 公開日時:2021/12/03 13:40
    • 更新日時:2022/02/11 00:59
  • スマホや携帯電話、いつから?

    生まれたときから身近にデジタル機器がある世代なので、低学年からスマホや携帯を持っている子もいるでしょう。 ご家庭で必要だと感じるなら持たせてもよいと思いますが、最低限のルールとマナーをきちんと確認しておくことが必要です。お友達とメールやSNSでのやりとりに縛られるようになったり、動画の視聴を際限なくするようにな... 詳細表示

    • No:10163
    • 公開日時:2022/02/11 02:12
  • 主体的にお手伝いをしてもらうには?

    家族の一員として役に立とうとがんばっている様子が伝わってきました。偉いですね!親も働くことによってお金を稼いでいます。ご家庭を小さな社会と見立て、何か仕事をすれば対価を得られると、子どもの頃からしっかり理解して動くことができるのはいいことだと思います。 確かに「お金をくれないとやらない」と言われると困ってしまい... 詳細表示

    • No:10169
    • 公開日時:2022/02/11 02:23

26件中 21 - 26 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!