ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 459
  • 公開日時 : 2017/01/20 00:00
  • 更新日時 : 2021/10/11 13:53
  • 印刷

【理科】水蒸気と湯気の違い

水蒸気と湯気の違いは何ですか?
カテゴリー : 

回答

水蒸気は,水が気体になったものです。
湯気は,こまかい水滴です。ということは,液体です。
 
水蒸気は,液体の水が気体になったものです。
無色透明で,空気中に含まれていても,白く見えることはありません。
 
湯気は,こまかい水滴(水の粒)の集まりです。白い煙のように見えます。
 
やかんなどでお湯をわかすと,湯気が出てきます。
温度の高くなった水が,気体に変わり,水蒸気となって空気中へ出てきます。
しかし,すぐに空気中で冷やされ,温度が下がることで気体から液体にもどります。
このとき,こまかい水滴となっている様子が,白い煙のように見え,湯気と呼ばれます。
水蒸気は,水素や酸素と同じように無色の気体なので,空気中に含まれていても見ることはできません。

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!