ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 532
  • 公開日時 : 2017/01/20 00:00
  • 更新日時 : 2021/10/07 15:28
  • 印刷

【社会】酪農,混合農業,畜産の違い

酪農,混合農業,畜産の違いは何ですか?
カテゴリー : 

回答

酪農は畜産の一種で,混合農業は作物の生産と家畜の飼育を一緒に行う農業のことです。
 
■畜産
牛や豚,鶏などの家畜を飼育し,その乳や肉,卵,毛皮などを生産する産業のことです。日本では鹿児島県や宮崎県などで盛んですが,これはこのあたりがシラス台地(雨水がしみこみやすい酸性の土地で農業に適さない)であったため,畜産が発達したとされています。
 
■酪農
牧草を栽培して牛や羊などを飼育し,牛乳やバター,チーズなどを生産する農業のことです。つまり畜産の中で,乳製品を生産することを酪農といいます。酪農には涼しい気候が適しており,生乳の生産量は,北海道が全国の半分ほどを占めています。
 
■混合農業
牛や豚などの家畜の飼育と,とうもろこしなどの農作物の栽培を組み合わせた農業のことです。 たとえば,牛や豚を育てるときえさが必要ですが,このえさとなるとうもろこしなどを一緒に栽培すれば,わざわざえさを買う必要がないので,効率が上がります。
[混合農業の例]
・アメリカ合衆国・・・牛や豚の飼育ととうもろこしの栽培
・ヨーロッパ(ドイツなど)・・家畜の飼育とライ麦の栽培

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!