ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 564
  • 公開日時 : 2017/01/20 00:00
  • 更新日時 : 2021/10/07 17:46
  • 印刷

【社会】地理の勉強法

効率のよい地理の勉強法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

地理の勉強は,「ノートまとめ」で効率的に勉強することができます。
 
地理の勉強は,地図を見て学習することがほとんどです。自分で地図をかいて,覚えるべきことを書き込んでいくことで,情報が整理されるとともに,視覚的にも頭に入りやすくなります。かき方を紹介しますので,参考にしてぜひやってみてください。
 
(1)地方(たとえば「関東地方」など)や国(たとえば「中華人民共和国」など)をひとつのテーマとして,1テーマでノート見開き2ページを使います。見開きのまんなか(ページの継ぎ目で少し書きにくいかもしれませんが)に地図をかき写します。地図帳を見てだいたいの形がかけていればOK。
 
(2)地形的な特徴(平野,山脈,川など)と名前を書き込みます。平野は黄緑,山脈は緑,川は水色などで色をつけておくと見やすくなります。
 
(3)農業地帯や工業地帯の場所と名前も書き込みましょう。
 
(4)余白に情報をどんどん書き込みましょう。学校の教科書や地図帳,ノートのほか,授業で使ったプリントなどがあれば,それも参考にしてください。
[書き込む情報の例]
・人口や面積,(国の場合)国旗など(「世界でもっとも人口が多い国」など特徴も)
・気候の特徴
・農産物(品名,ランキング,「水はけがよいため」などさかんな理由も)
・さかんな工業(「交通の便がよいため」など発達の理由も)
・(国の場合)日本との貿易,文化交流などの結びつき
・授業で習ったポイント
・問題演習で間違えたポイント
・定期テストで間違えたポイント
・ニュースやインターネットで得た情報
 
2・3色で色分けするとわかりやすいと思います。3色以上はかえってごちゃごちゃするのでやめておきましょう。
 
このようにして作ったノートは,「これさえ見直せばOK」というキミだけの参考書のようになります。たくさん書き込んで,テスト前などに役立ててください。

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!