ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 961
  • 公開日時 : 2017/01/20 00:00
  • 更新日時 : 2021/10/11 13:13
  • 印刷

【理科】溶岩と火成岩はどう違うのか?

溶岩も火成岩もマグマが固まってできたものなのに,何が違うのですか。
カテゴリー : 

回答

溶岩」はマグマが火口から流れ出したものや,それが地表で冷えて固まったものです。

火成岩」は,マグマが地表または地下で固まったもので,その中でマグマが地表や地表近くで急に冷えて固まってできたものを「火山岩」,マグマが地下深くでゆっくり冷えて固まってできたものを「深成岩」と分類しています。

ですから,溶岩は,「火成岩」です。そのうちの「火山岩」に分類されます。

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!