まなびQ&A
>
中学2年生
>
理科
>
細胞、植物のからだのつくりとはたらき、消化・吸収・排出、呼吸と血液循環,刺激と反応
>
【理科】サクラの茎はどこ?
戻る
No : 449
公開日時 : 2017/01/20 00:00
更新日時 : 2021/10/11 14:12
印刷
【理科】サクラの茎はどこ?
サクラの茎とはどこのことですか?
カテゴリー :
まなびQ&A
>
中学2年生
>
理科
>
細胞、植物のからだのつくりとはたらき、消化・吸収・排出、呼吸と血液循環,刺激と反応
回答
サクラの茎は,幹や枝と呼んでいる部分です。
植物は,根・茎・葉・花のつくりからできています。
ですから,サクラの茎は,根・葉・花以外の部分です。
この部分は,樹木では「幹」や「枝」と呼ばれ,「茎」という名称は草に使われることがほとんどです。
サクラの茎(幹や枝)を切ると,やはり,維管束が輪に並んでいることからもわかります。