まなびQ&A
>
中学2年生
>
理科
>
気象観測、空気中の水の変化、前線と天気の変化
>
【理科】天気図の高気圧・低気圧 の見分け方
戻る
No : 988
公開日時 : 2017/01/20 00:00
更新日時 : 2021/10/11 13:51
印刷
【理科】天気図の高気圧・低気圧 の見分け方
天気図の風向きで高気圧か低気圧か判断する問題がわかりません。
時計回り・反時計回りの意味もわかりません。
カテゴリー :
まなびQ&A
>
中学2年生
>
理科
>
気象観測、空気中の水の変化、前線と天気の変化
回答
周りよりも気圧の高いところが「高気圧」
で,
周りよりも気圧の低いところが「低気圧」
です。
中心に行くほど,等圧線の数字が大きくなっていれば「高気圧」で,小さくなっていれば「低気圧」です。
気圧が
高いほうから低いほう
へ風が吹くので
高気圧:風が吹き出す
低気圧:風が吹き込んでくる
さらに,地球の自転の影響から,北半球では直角よりも右にそれます。したがって,
高気圧:
時計回りに
風が吹き出す
低気圧:
反時計回りに
風が吹き込む