回答はこちらです。 詳細表示
小学校では0より大きい数を学んできました。中学校では0より小さい数についても学びます。 ■自然数について りんごが1個,2個,3個とか,右から1番目,2番目,3番目というように,ものの個数を数えたり,順番を表したりする数1,2,3・・・を自然数といいます。 ■正の数と負の数につい... 詳細表示
【数学】連立方程式の速さの問題で,どちらにたすのか,どちらからひくのか?
同時に家を出て,Aくんのほうが7分早く着いたということは,Aくんのかかった時間のほうが少ない,Bくんのかかった時間のほうが多いということです。等しい関係にするには,少ないほうにたすか,多いほうからひかなければいけません。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
(4a+5b)円と答えても,(5b+4a)円と答えても正解です。学校で習った順で答えましょう。 加法では交換法則が成り立つので,4aと5bを入れかえても同じ式を表します。 加法には交換法則が成り立ちます。 A+B=B+A よって,4a+5b=5b+4a 加えられる数と加える数を入れかえても和は変わり... 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
点対称な図形の対応する点は,頂点から対称の中心を通る半直線をひき,中心までの距離が等しくなるようにとります。 点対称では,対称の中心は,対応する2点を結ぶ線分の中点になり,対応する2点を結ぶ線分はすべて対称の中心で交わります。 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
198件中 91 - 100 件を表示