ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 国語 』 内のQ&A

131件中 1 - 10 件を表示

1 / 14ページ
  • 【国語】単語の区切りかた

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:10317
    • 公開日時:2022/06/17 11:00
    • カテゴリー: 文法  ,  文法  ,  文法
  • 【国語】読書感想文の書き方

    読書感想文は,テーマと結論を決め,骨組みを作っておくとまとめやすいでしょう。 1.印象に残った場面を挙げる 自分が注目した場面,気になる場面を書き出します。 2.場面ごとに,感想と,そこからわかる自分の考え方などを書き出す 本を通して過去や今の自分を振り返り,気づいたことや得た... 詳細表示

  • 【国語】条件のある記述問題の解答のまとめ方

    回答はこちらです。 詳細表示

  • 【国語】読解力の身につけ方

    残念ながら,読解力はこれをやったらすぐに身につくというものではありません。 まずは,以下の4つから実践してみましょう。 ・文章を読むように心がけてみましょう。 [例]本,新聞の社説やコラムなど 読みにくい文章でもチャレンジするような習慣を身につけると,読解力がよりきたえられます。 ... 詳細表示

  • 【国語】 部首の勉強のしかた

    回答はこちらです。 詳細表示

  • 【国語】漢字の覚え方

    回答はこちらです。 詳細表示

  • 【国語】上手な国語のノートの取り方は?

    目的に合わせて書き込む場所を変えると,見直しがしやすくなるでしょう。 書き込みが密集してしまうと,読み返すのが大変になります。 行間を空ける,ノートを3段に区切って書き込む段を変えるなど,見やすいように自分なりに工夫してみるとよいでしょう。 ■行間を空ける方法 詩を書き写すとき... 詳細表示

  • 【国語】初めての文章の読解

    文章をすべて読むか読まないかというならば,読むことになると思います。ただし,効率のよい読み方があるので覚えておきましょう。 よく言われているのは「先に設問を読む」方法です。先に設問を読んでいれば,どういうことに気をつけて読めばよいのかが最初にわかっているので,設問に答えるヒントを探しながら読むことができます... 詳細表示

    • No:407
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:38
    • カテゴリー: 現代文  ,  現代文  ,  現代文
  • 【国語】文節どうしの関係を見分けるコツ

    文節どうしの関係には,次のようなものがあります。見分け方と一緒に紹介します。 ■主語・述語の関係…「○○が~」と置き換えることができる。 [例] 「父は」むかし「作曲家だった」。 →「父【が】作曲家だった」と置き換えられる 公園の「桜も」そろそろ「終わりだ」。 →「桜【が】終わりだ」と... 詳細表示

    • No:369
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:35
    • カテゴリー: 文法  ,  文法  ,  文法
  • 【国語】接続する語句

    接続する語句は,文と文,語句と語句などをつなぐはたらきをします。 前後の文などがどのような関係になっているかに注目して,種類を考えましょう。それぞれの例で自分で例文を作って覚えるとわかりやすいです。 ■順接-前後の内容が「理由・原因→結果」の関係  [例]それで・だから ■逆接-前後の内容が逆  [... 詳細表示

    • No:377
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:34
    • カテゴリー: 文法  ,  文法  ,  文法

131件中 1 - 10 件を表示

お気に入りFAQ

  • ※保護者向け「まなびの手帳」
    アプリでご利用頂けます。

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!