ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 文法 』 内のQ&A

63件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 【国語】格助詞「で」の見分け方

    格助詞「で」の意味・用法には以下の3つがあります。 1 場所を表す…場所を表す名詞につく   [例]わたしの家「で」遊ぼう。→「わたしの家」が場所を表す 2 手段を表す…「を使って」と置き換えられる   [例]オーブン「で」焼く。  →「オーブンを使って」と置き換えられる 3 原因を表す... 詳細表示

    • No:382
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:10
  • 【国語】「大きな」「小さな」の品詞

    形容詞「大きい」「小さい」に,「大きな」「小さな」という活用はありません。 「大きな」「小さな」は活用のない自立語で,体言を含む文節を修飾するので「連体詞」です。 ■形容詞の活用の仕方 活用の仕方は1種類なので,活用表ごと覚えておくと役に立ちます。 ・大きい …大きかろ(う)/大きか... 詳細表示

    • No:358
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:13
  • 【国語】主語と被修飾語について

    「被修飾語」は修飾される文節のことですが,文の成分ではありません。 ■被修飾語 文の成分は,主語,述語,修飾語,接続語,独立語の5種類です。 「被修飾語」は文の成分ではなく,修飾語によって説明される文節を表す言葉です。 主語,述語,修飾語などの文の成分が被修飾語になるので,「被修飾語=主語... 詳細表示

    • No:363
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:36
  • 【国語】「修飾語」が修飾している文節の見つけ方

    「修飾語」を,各文節の前に動かし,無理なく意味が通る文節を探しましょう。 [例] 桜の 花が とても 美しい。 修飾語「桜の」がどの文節を修飾しているのか,探してみましょう。 「桜の」を各文節の前に動かして意味が無理なく通る文節を確認します。 ・桜の 花が ・・・○ (意味が通... 詳細表示

    • No:932
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:28
  • 【国語】単語で「行こう」の区切り方がわからない

    「行く」に「う」が付くことによって「行こ」と形が変わっているからです。 「行こう」は基本形の「行く」という単語に「う」(「~しよう」と誘う意味を表す)という単語が付いたことで,「行く」の語尾が「行こ」と変化し,「行こう」となっています。 ↓ だから,「行こ/う」と単語に区切れます。 ... 詳細表示

    • No:933
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2022/03/18 14:10
  • 【国語】接続詞とはなんですか?

    接続詞は,品詞の一種で活用しない自立語で接続語になるものです。接続語とは,理由や条件を表したり,文と文をつなぐ役割をします。 「ので」「から」は,助詞です。他の語と結びついて接続語になりますが,単独では文節を作ることができない付属語なので,接続詞ではありません。 一方,「しかし」「だから」は接続語で,単独... 詳細表示

    • No:329
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:20
  • 【国語】副詞と連体詞の見分け方

    連体詞は,体言(名詞)を含む文節を修飾します。 副詞は,主に用言(動詞・形容詞・形容動詞)を含む文節を修飾します。 連体詞と副詞は,どちらも自立語で活用がなく,修飾語になるという性質は同じです。 違いは,修飾する文節です。 ■連体詞…体言(名詞)や体言を含む文節を修飾する [... 詳細表示

    • No:344
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:17
  • 【国語】形式名詞・代名詞・連体詞の違い

    品詞の特徴をつかみ,種類の限られるものは覚えておきましょう。 形式名詞や代名詞は名詞の一種なので,「~が・~は」をつけて主語になることができます。 連体詞は,体言を修飾する連体修飾語にしかなれません。 「主語になれるかどうか」「単独で意味が通じるか」などに注目して見分けましょう。 ... 詳細表示

    • No:356
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:13
  • 【国語】修飾語,被修飾語とは何か

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:396
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
  • 【国語】連体修飾語と連用修飾語の見分け方がわからない

    連体修飾語は体言を修飾し,連用修飾語は用言を修飾します。 連体修飾語は「どのような○○」「何(だれ)の○○」など,体言(○○)を詳しく説明します。 体言とは,主語になることができる単語のことで,具体的には名詞のことです。 [例] きれいな・花  →「花」は名詞。どのような花であるかを説明して... 詳細表示

    • No:383
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:33

63件中 21 - 30 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!