ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 10361
  • 公開日時 : 2022/08/12 17:32
  • 更新日時 : 2022/08/12 17:38
  • 印刷

【算数】時こくと時間で押さえておくべきポイントは?

【算数】時こくと時間で押さえておくべきポイントは?
カテゴリー : 

回答

「2時10分」と「2時間10分」、大人は自然に使い分けていますが、時計の読み方を覚えはじめの子どもには違いがわかりにくいでしょう。
時こくと時間を理解するには、身近にアナログ時計を置き、時計を見ながら話をするとわかりやすいですよ。
歯磨きをする時間や宿題をする時間をはかったり、どれくらいの時間がかかるのか比べてみたり、時計を使う機会を増やして慣れていきましょう。
「宿題をした後 ○時(時こく)から30分間(時間)ゲームをする。」「△時(時こく)から40分間(時間)本を読んだら何時(時こく)になるかな。」など、積極的に声をかけて、どんなときに時こくと時間を使うのか覚えていくといいですね。

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!