ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 580
  • 公開日時 : 2017/01/20 00:00
  • 更新日時 : 2021/10/07 17:31
  • 印刷

【社会】「直接請求権」と「請求権」と「請願権」の違い

「直接請求権」と「請求権」と「請願権」の違いは何ですか?
カテゴリー : 

回答

以下のように違います。
・直接請求権  :[地方自治]の実現のために,住民に認められている権利
・請求権と請願権:[基本的人権]のひとつとして,国民に認められている権利
 
また,「どこに(請求先)」「何を」求めるかが違います。
 
■直接請求権
「どこに]首長・選挙管理委員会・監査委員
[何を]条例の制定・改廃の請求・議会の解散請求・解職請求(リコール)・監査請求
【ワンポイント】  
直接請求権は,有権者の一定割合の署名を集めることで請求することができます。
つまり,住民が直接,地方自治に参加できるしくみのひとつです。
 
■請求権
「どこに]国や地方公共団体(地方自治体)
[何を]裁判を受ける権利・国家賠償(ばいしょう)請求権(損害賠償請求権)・刑事補償請求権
【ワンポイント】  
請求権は,基本的人権が侵されたときに救済を求める権利です。裁判所に訴えるなどして請求することができます。
 
■請願権
「どこに]国や地方公共団体(地方自治体)
[何を]政治上の要望
【ワンポイント】  
国会に対する請願は国会議員を通じて,地方議会に対する請願は地方議員を通じて請願することが できます。

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!