ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 596
  • 公開日時 : 2017/01/20 00:00
  • 更新日時 : 2021/10/07 16:37
  • 印刷

【社会】執権と管領の違い

執権,管領とはどういう職ですか?
それぞれが活躍した時代と,その職についた代表的な人物を教えてください。
カテゴリー : 

回答

執権(しっけん),管領(かんれい)は,将軍を補佐する重要な役職です。

 

■執権(しっけん)
[時代] 鎌倉時代
[代表的な人物] 北条義時,北条泰時,北条時宗
[ポイント] 執権の地位は北条氏が代々独占。源頼朝の死後は政治の実権を握った

■管領(かんれい)
[時代] 室町時代
[代表的な人物] 細川氏,斯波(しば)氏,畠山(はたけやま)氏
[ポイント] 有力な守護大名家(細川氏,斯波氏,畠山氏が有力三家)が交代で務めた

どちらも将軍の補佐という重要な役職ですが,執権が政治の実権を握っていたのに対し,管領はそれほど強い立場ではなく,あくまで将軍の補佐,全国の守護大名の統括という立場でした。

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!