ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 6051
  • 公開日時 : 2020/01/22 15:30
  • 更新日時 : 2024/03/12 16:09
  • 印刷

テストの時間配分はどうしたらいい?

テストの時間配分はどうしたらいい?
カテゴリー : 

回答

【テストの時間配分のポイントは、「解く順番を工夫する」こと!】

ポイントを4つ紹介するね。
 
1.順番通りに問題を解く
どれをやるか悩んでしまっても時間がもったいないので、まずは最初の問題から取り組んでいこう。
 
2.すぐに思い出せない(解けない)問題、わからない問題は後回しにする
「もう少しでできそう」とねばっていると意外に時間を消費してしまうことも…。
思いきって後回しにして、簡単な問題・できる問題を確実に解いていこう。
 
3.2で後回しにした問題を解く
テストの最後まで目を通したら、後回しにした問題に戻るよ。
少し時間がたってあらためて見ると、意外に思い出せたり、解き方に気づいたりすることがあるんだ。
 
4.どうしてもわからない問題はあきらめて、解いた問題を見直す
どうしても解けない問題はあきらめて、見直しに時間を使うのもひとつの方法なんじゃないかな。
制限時間があるとあせるけど、落ち着いて解くようにしてね。

時間をうまく使って、テストに取り組もうね。

アンケート: このQ&Aへのご感想をお寄せください。

ご意見・ご感想をお寄せください。 こちらに質問を入力頂いても回答ができません。いただいた内容は「Q&Aへのご感想」として一部編集のうえ公開することがあります。ご了承ください。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • line
学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!