現在完了形の『継続』を表す文は,「過去のある時点から現在まで」続いている動作や状態を表します。 現在進行形は,「今現在」の動作や出来事を表します。 ■現在完了形 [例] ・I have studied English for three years.(わたしは3年間英語を勉強しています) この文では... 詳細表示
基本的に,形容詞の最上級には前にtheをつけます。 副詞の最上級の前にはtheをつけてもつけなくてもよいです。bestはlikeを修飾する副詞です。 よって,theを入れなくてもよいです。 ■形容詞の最上級 通常<the+形容詞の最上級+名詞>の形で使われます。 ただし,形容... 詳細表示
【英語】May I help you?はShall I help you?...
Shall I help you? という文自体は,文法的にまちがっていませんが,May I help you? とは使う場面がちがいます。 May I help you? はお店などで店員がお客に話しかけるときに使う慣用表現で,このまま使う定番の言い方です。 お店の人がお客に使う「いらっし... 詳細表示
【英語】「come from~」と「be from~」の違い
「~の出身です」と言う場合,「come from~」「be from~」どちらも同じように使うことができます。 [例] ・He comes from Osaka. (彼は大阪出身です) =He is from Osaka. ※一般的には「be from~」のほうがよく使われる傾向に... 詳細表示
Will you ~?とCan you ~?の違いは,ていねい度の違いです。 一般的に,Can you ~?は友達や家族など親しい間柄でよく使われます。 Will you ~?は仕事や公的な場面でも使われ,ていねいな依頼になることがあります。 [例] ・Can you come t... 詳細表示
具体的な食べ物が示されている場合はeat,食事をとる場合はhaveを使うことが多いです。 I eat two hamburgers for breakfast. (わたしは朝食にハンバーガーを2つ食べます) I have lunch at twelve o’clock. (わた... 詳細表示
国名・地名・人の名前・言語名などは文の途中でも大文字で書き始めますが,教科名に関してはそうとは限りません。 ■Englishは「言語名」なので,大文字で書き始めます。 Japanese(日本語→国語),French(フランス語),Chinese(中国語)…のように,言語名はすべて大文字で書き始... 詳細表示
話題の拠点がどこにあるかでgo back とcome backを使い分けます。 拠点から「離れる」場合はgo back,拠点に「近づく」場合はcome backを使います。 この使い分けはgoとcomeの使い分けと同じです。 [例] (1)あなたはアメリカにいます。アメリカから日本... 詳細表示
own「自分自身の」は,所有格の意味を強めるためにmy, your, his, theirなどの所有格の後に置いて使います。 所有格をつけずに,own単独で使うことはしません。 [例] This is my house.(これはわたしの家です) その家は,借りて住んでいる家なのか,... 詳細表示
回答はこちらです。 詳細表示
276件中 41 - 50 件を表示