間違えた問題の解き方を,ノートに書き写して覚えることをオススメします。 ■基本が不安な場合は,まず例題で復習 ・例題で考え方や解き方の手順を確認して,図や言葉の式もノートに書き写しながら覚えます。 ■いろいろな問題で演習 ・<チャレンジ>・<デジタルレッスン>や<定期テスト厳選... 詳細表示
【オススメの持ち物を紹介するね】 「ゼミ」の先輩たちの例を参考にオススメの持ち物を紹介するね。参考にしてみてね。 ■必ず持っていきたいもの ・筆記用具(えんぴつ5~10本、消しゴム、えんぴつけずり、定規・コンパス) ・受験票 ・アナログ式腕時計 ・ハンカチ、ティッシュ ・上履... 詳細表示
【入試が近い時期はあれこれ手を出すよりもやることをしぼったほうが効果的なんだ】 これまで受けた模試や過去問にしぼって、間違えた問題や解くのに時間がかかった問題をしっかり復習しておこう。 <入試によく出る基礎>を使ってその単元の基礎事項の確認をする→<受験レッスン>/<受験Challenge>で... 詳細表示
【不安な気持ちはみんな同じ。だから不安を自信に変えるために勉強に取り組もう】 たしかに、倍率が高いということは受験生の中から合格する人数が少ない、ということだよね。 志望校を変えたほうがいいのかと不安になってしまうよね。 ただ、その不安はどの受験生も同じように抱えていると思うんだ。 ... 詳細表示
【学校見学はぜひ行ってみてほしいな】 パンフレットやサイトからでも学校の情報は手に入るけれど、実際に学校見学に行くことで、新たな高校の魅力がわかることもあるよ! また、それが志望校を決めるきっかけになったり、受験勉強のやる気アップにつながったりもするよ。 また、学校見学では、今そ... 詳細表示
【ほかの教科ももちろん勉強しておいた方がいいよ!】 たとえば志望校を変更することになったときに、3教科しか勉強していなかったら受験できる高校がかなりしぼられてしまうと思うんだ。 受験には「絶対」ということはないので、いろいろなことに対応できるように勉強を進めておくことが大切だよ。 進学し... 詳細表示
【平日は授業対策、休日は受験勉強を進めると効率的に勉強できるのでオススメだよ】 中3で習う内容は入試でも出題されやすいところだし、内申点対策のためにも平日は授業の予習・復習をしっかりして、ニガテなところがないようにしておこうね。 授業で習った内容はなるべくその日のうちに理解できるようにしておくとい... 詳細表示
【ゆっくりでいいので毎日コツコツと進めていくことがニガテ解消への第一歩】 まずは、ニガテ教科の中で少しでも「取り組みやすい」と感じる教科から優先的に始めてみよう。 定期テストや「ゼミ」教材などの問題演習で間違えてしまった問題を解き直してみてね。 わからないときは、解答・解説を見ながら解いても... 詳細表示
【「設問を最初に確認する」ことをクセにしよう】 読解力をきたえていくためには、まず「設問を最初に確認する」ことをクセにしよう。 設問を最初に確認すれば、何に注目しながら本文を読むべきかがわかるから、読解力がぐんと上がるよ。 それでも答えられないときは、解答解説で「答えの探し方」を... 詳細表示
【数学の定期テスト対策については3つのポイントをおさえておこうね】 1.定理・公式をしっかり理解する 2.基本問題を見たらどの定理・公式、解法を使えばいいかわかる 3.正しく計算ができる まずは、テスト範囲に登場する定理・公式を書き出すのがおすすめ。 次に、授業で学習した例題... 詳細表示
1004件中 981 - 990 件を表示