ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 中学3年生 』 内のQ&A

1004件中 801 - 810 件を表示

81 / 101ページ
  • 推薦を受けるには?

    【推薦入試では、高校ごとに「推薦の要件・条件」や「志望してほしい生徒像」などが公表されるので、まずはそれを確認しよう】 また、中学校の校長先生の推薦によって出願できるものと、校長先生の推薦がいらない「自己推薦型入試」があるので、これもどちらのタイプかをしっかり確認しておこうね。 志... 詳細表示

    • No:6659
    • 公開日時:2020/01/24 16:10
    • 更新日時:2021/10/12 17:04
    • カテゴリー: 受験対策
  • ストレス解消法が知りたい!

    【思いきって、1日全く何もしないで、リラックスする日をつくってみよう】 ストレスがたまっているときに、ムリに勉強に取り組んでも、なかなか成果が出にくいかもしれないよ。 もやもやしたことをすべて忘れてしまう時間をつくった方が、リラックスできて新たな気持ちで勉強にのぞんでいけるはずだよ。 リ... 詳細表示

  • やる気を出す方法は?

    【まずは、「1日15分だけ」「3問だけ」と、少しの時間・量にしぼってみよう!】 やる気が起きなくて、勉強を始める時間を先延ばしにしてしまうことってあるよね。 そういうときは、いきなり「10ページやるぞ!」と思っても手が出ないのではないかな。 まずは3問だけ、など少しの時間や量で達成感を感じる... 詳細表示

  • 友人とのスマホのやり取りが気になって集中ができない

    【「勉強する宣言」をしてみてはどうかな?】 集中するためにも、「~時から勉強する」と宣言してみてはどうかな? その時間になったら、「ごめん、今からちょっと勉強するから」とメッセージを送って抜ける時間を宣言してみよう。 例えば「1時間後に戻ってくる」と言えば、自分も1時間勉強しなきゃい... 詳細表示

  • 他のことが気になって集中できない…

    【体を動かしてみるのも効果的だよ】 他のことが気になっていると、なかなか集中が続かないよね。 そんなときは、体を動かして気分転換をしよう! 体を動かすと、動くことの方に意識が移るから、他の気になることが意識されにくくなるんだ。 悩みごとや気になることを引きずらないように上手... 詳細表示

  • テスト前の緊張がつらい…

    【いままでの勉強の成果を振り返ってみよう】 もしかすると「自信がない」から不安になるのかもしれないね。 そんなときはテスト前に勉強したことを振り返ってみよう。 解いた問題集や「ゼミ」教材を見返して自分がやったことを振り返ってみると、毎日積み重ねてきたことが目に見えて、「これだけ勉... 詳細表示

  • 長時間勉強しているのに成績が上がっていきません

    【勉強は長時間すればするほどいい、成績が上がる、というものではないんだ】 短時間でも集中して勉強したらグッと身についた!ということがあるように、 大切なのは集中して勉強すること。 そこで毎日の勉強でも、「集中して勉強に取り組む」ことを意識しよう。 そのためには、勉強内容をしっか... 詳細表示

  • 内申点とは何ですか。どうすれば内申点を上げられますか?

    【内申点とは】 内申点とは、一般的に内申書に記載された「各教科の評定」を各都道府県が定めた計算方法で点数化したものだよ。高校入試の合否判定では特に重要視されるんだ。 【内申点を上げるためのポイントとして大切なのが、「授業への取り組み」「提出物」「定期テスト」などだよ】 以下にチェ... 詳細表示

  • 【社会】日中戦争はどういうかたちで終わったのか?

    日中戦争は,太平洋戦争が始まってからはその一部となり,1945年8月に日本の敗北というかたちで終わりました。 日中戦争は,1937年の盧溝橋(ルーコウチアオ/ろこうきょう)事件をきっかけに始まりました。 当初,日本は戦争を短期間で終結させるつもりでした。しかし,中国は,それまで内戦を続けていた中国国民党の... 詳細表示

    • No:1077
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 15:59
    • カテゴリー: 歴史  ,  歴史  ,  歴史
  • 【社会】衆議院の優越

    衆参両院の議決が一致しない場合,衆議院により強い権限が認められている制度です。   衆議院には解散があり,参議院に比べて任期が短くなっている分,選挙を通じて国民の意思を問う機会が多くなります。そのため,参議院よりも国民の意思を反映しやすいと考えられ,両院で異なった議決が行われた場合,衆議院に強... 詳細表示

    • No:1055
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 17:28
    • カテゴリー: 公民  ,  公民  ,  公民

1004件中 801 - 810 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!