ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 中学3年生 』 内のQ&A

1005件中 41 - 50 件を表示

5 / 101ページ
  • 【英語】副詞を置く位置

    副詞の位置についてはいくつかのルールがあり,そのルールによって位置が異なってきます。 以下に,副詞の位置に関するルールを示します。 1.never,always,usually,often,sometimesなどの頻度を表す副詞 一般動詞の場合はその前に,be動詞の場合はその後に置く。 ... 詳細表示

    • No:263
    • 公開日時:2017/01/16 00:00
    • 更新日時:2021/10/04 16:56
    • カテゴリー: 品詞  ,  品詞  ,  品詞
  • 【英語】It will rain.とIt will be rainy.の違い

    rainは「雨が降る」という意味の一般動詞なのでIt will rain.です。 rainyは「雨の」という意味の形容詞で<be動詞+rainy>で「雨です」という意味になります。 未来のことならIt will be rainy.になります。 意味はどちらも同じです。 「今日は雨です」とい... 詳細表示

  • 音楽を聴きながら勉強してもだいじょうぶですか?

    音楽を聴くことで、楽しく勉強が進められたり、集中力が高まったり、「メリット」のほうが大きいのであれば、音楽を聴いても大丈夫だよ。 逆についつい歌詞が気になったり、歌ってしまったりして、「集中できない」と感じるときは要注意。 暗記をしたいときも、暗記する内容以外の情報が頭に入ってくると効率が落ち... 詳細表示

  • 定期テストの勉強はいつから始めて何をしたらいいですか?

    【定期テストの2週間前から本番対策に取り組めるように計画を立てよう】 おすすめの計画の流れだよ。参考にしてみてね! ■テスト2週間前まではテスト範囲の教科書やプリントで勉強 教科書や学校で今まで配られたプリント、「ゼミ」教材などでテスト範囲をひと通り振り返ってね。そこで出てきたニガテ... 詳細表示

  • 夏休み明けの実力テストの対策法は?

    【まず、夏休みの宿題であいまいなところはなくしておこう】 夏休み明けの実力テストは夏休みの宿題が範囲になることも多いから、 宿題に取り組むときは理解があいまいなところがないかを確認しながら勉強しようね。 夏休み前の定期テストを解き直して自分がニガテなところ、解けなかったところの復習をすること... 詳細表示

  • 夏休みの宿題がたくさん出ました。どうやって取り組めばいいですか?

    【ポイントは「前倒し」と「短期集中」だよ】 以下のやり方を参考に、進めてみてね! ■まずは、ワークを前倒しで終わらせよう! 時間がかかる宿題ワークを前倒しで終わらせよう。できれば7月中、遅くともお盆あたりまでに終わらせることができたらベスト! ■日数で細かく分割して短期集中で取... 詳細表示

  • 受験生の夏休み、どんな勉強をすればいいですか?

    【夏休みに取り組んでほしい勉強は中3夏までの範囲の総復習だよ!】 総復習にはこれまでの範囲の内容がまとまっている「ゼミ」の8月号教材がオススメだよ。 ニガテな単元を中心にひととおり取り組もう。 総復習の仕上げにはぜひ8月号<合格可能性判定模試>に取り組んでみてね。 点数や判定に... 詳細表示

    • No:6587
    • 公開日時:2020/01/24 10:45
    • 更新日時:2021/10/12 16:46
    • カテゴリー: 受験対策
  • 【数学】なぜ1は素数ではないのか

    数学の決まりとして,1は素数ではありません。 自然数の中で,1とその数自身のほかに約数をもたない数を素数といいます。 たとえば,2の約数は1と2の2つ,7の約数は1と7の2つ。 このような自然数が素数です。 つまり,約数を2つだけ持つ自然数が素数です。 1は約数が1の1つ... 詳細表示

  • 【社会】浄土宗と浄土真宗の違いについて

    浄土宗の教えを発展させたものが,浄土真宗です。 浄土宗と浄土真宗の違いは,次のとおりです。 ■ワンポイント 浄土宗が「念仏を熱心に唱えることによって,だれでも往生できる」と教えを説いているのに対して,浄土真宗ではさらに発展させて「阿弥陀仏の救いを信じるだけで,善人はもちろん悪人のほうこそ当然往生... 詳細表示

    • No:1079
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:34
    • カテゴリー: 歴史  ,  歴史  ,  歴史
  • 【社会】東西南北の端にある島の覚え方

    島の名前と東西南北の位置を,セットにして覚えると覚えやすいです。 島の名前の最初の文字をとって,北から時計回りにゴロ合わせで覚えてみましょう。 例えば,「えーっと,みんなでおきようよ」として,   えーっと…択捉島(えとろふとう)―北   みんなで…南鳥島(みなみとりしま)―東  ... 詳細表示

    • No:607
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 15:39
    • カテゴリー: 地理  ,  地理  ,  地理

1005件中 41 - 50 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!