ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

お知らせ
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 中学3年生 』 内のQ&A

1319件中 931 - 940 件を表示

94 / 132ページ
  • 【社会】南蛮貿易と朱印船貿易の違い

    取引をした相手に注目しましょう。 ■南蛮(なんばん)貿易 16世紀半ば以降,来日したポルトガル人やスペイン人との間で行われた貿易。長崎や平戸(長崎県)を中心に貿易が行われました。 鉄砲,火薬,時計,ガラス,中国産の生糸・絹織物などが輸入され,日本からはおもに銀が輸出されました。 ■朱印船貿易 江... 詳細表示

    • No:584
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:49
    • カテゴリー: 歴史  ,  歴史  ,  歴史
  • 【社会】「国司」と「郡司」の違いは?

    国司(こくし)と郡司(ぐんじ)は,ともに飛鳥時代以降の律令制のもとで「地方」に置かれた役人です。 「国司は中央から派遣された貴族」が,「郡司は地方の有力な豪族」が任じられた,という点が大きく違い ます。 ■国司   律令制のもとで中央集権国家のしくみのひとつとして,中央から地方へと「国司... 詳細表示

    • No:570
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:23
    • カテゴリー: 歴史  ,  歴史  ,  歴史
  • 【社会】氷河時代と氷河期の違い

    「氷河時代」は,大陸の広い部分にまで氷河が発達していた寒冷な時代です。 「氷河期」は,氷河時代の中のとくに寒冷な時期のことです。 ■氷河時代 氷河時代には,長期間にわたって,非常に寒冷な状態が続きました。 ただ,氷河時代は,全期間ずっと寒冷だったわけではありません。 寒冷で氷河の広がる時期[氷河期(... 詳細表示

    • No:558
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 16:24
    • カテゴリー: 歴史  ,  歴史  ,  歴史
  • 【社会】公地公民と版籍奉還

    回答はこちらです。 詳細表示

    • No:507
    • 公開日時:2023/10/02 11:00
    • カテゴリー: 歴史  ,  歴史  ,  歴史
  • 【社会】十字軍の遠征

    十字軍は約200年間で7回遠征しましたが,聖地エルサレムを奪い返すことはできず,失敗に終わりました。 ■十字軍遠征のきっかけ イスラム教のセルジューク朝が,11世紀の後半にキリスト教の聖地エルサレム(当時はキリスト教のビザンツ帝国の領土でした)を占領しました。 さらに,セルジューク朝がシリア... 詳細表示

    • No:504
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 17:03
    • カテゴリー: 歴史  ,  歴史  ,  歴史
  • 【国語】図やグラフを読み取って書く小論文の書き方

    回答はこちらです。 詳細表示

  • 【国語】接続する語句

    接続する語句は,文と文,語句と語句などをつなぐはたらきをします。 前後の文などがどのような関係になっているかに注目して,種類を考えましょう。それぞれの例で自分で例文を作って覚えるとわかりやすいです。 ■順接-前後の内容が「理由・原因→結果」の関係  [例]それで・だから ■逆接-前後の内容が逆  [... 詳細表示

    • No:377
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:34
    • カテゴリー: 文法  ,  文法  ,  文法
  • 【国語】文節どうしの関係を見分けるコツ

    文節どうしの関係には,次のようなものがあります。見分け方と一緒に紹介します。 ■主語・述語の関係…「○○が~」と置き換えることができる。 [例] 「父は」むかし「作曲家だった」。 →「父【が】作曲家だった」と置き換えられる 公園の「桜も」そろそろ「終わりだ」。 →「桜【が】終わりだ」と... 詳細表示

    • No:369
    • 公開日時:2017/01/20 00:00
    • 更新日時:2021/10/07 14:35
    • カテゴリー: 文法  ,  文法  ,  文法
  • 【国語】聞き取り問題

    聞き取り問題では,上手にメモをとることが大切です。 ■メモをとるコツ 聞き取りテストでは,読まれていることをそのまま書く時間はありません。重要な単語などを,後から自分が見てわかる程度に省略して書くようにしましょう。自分で見るだけなので,画数の多い漢字はひらがなで書くなど,短時間で書く工夫をしま... 詳細表示

  • 【国語】故事成語の覚え方

    故事成語にはとてもたくさんの種類があります。 それぞれの成り立ちや例文を一緒に理解することが覚える近道です。 [故事成語の例] ■画竜点睛(がりょうてんせい) (意味)最後のしあげ。 (成り立ち)竜の絵に最後に瞳を描きいれたら,竜が天に昇ったという話から。 (例文)すば... 詳細表示

1319件中 931 - 940 件を表示

学びの手帳
お手持ちのスマホでチェック!